TURACO、旅と日常を綴る

かつては、アフリカなどに旅行していました 最近はだるいので海外旅行いかず国内旅行がメインになりつつあります

カテゴリ:●北海道情報 >  旅行メモ

ANAのほうが安いね

もちろん、時間帯はちょっと制約があるけれど、往復で6千円以上違うよね

さらに、B737とERJだったら、B737のほうがいいのでは?と思ってしまう

これANAのFSZ-CTS
FSZ1 ANA

続きを読む



こんな感じでメールした




先日は、浜松駅でどうも
覚えているかわかりませんが、北海道の冬の写真を以下にいれました。



大雑把に説明すると、地域別に以下の通りです

釧路・釧路湿原 → 丹頂鶴と海鮮 温泉の泉質がよい 鶴居村のホテルTAITOがお薦め 丹頂の里にいくと、オジロワシと丹頂鶴が餌付けする魚を巡ってバトルするショーが見られる(午後1時から) 

帯広・十勝平野 → ばんえい競馬 ジュエリーアイス(十勝川河口) 酪農が盛んなのでチーズの加工食品がいっぱいある 音更神社にいくと、エゾフクロウ・エゾリスにあえる
             市内のホテルも安い ばんばの朝追いは、道営十勝牧場で平日のみ実施 ばんえい競馬の朝調教も行っている 十勝川温泉もお薦め

根室 → 納沙布岬と北方領土 冬は、街が冷凍庫みたいに寒いが雪はない 回転寿司はまなるの本店もあり、魚がうまい 明治公園にいくと野鳥の宝庫(風がない時) 
      風蓮湖にいくと、蝦夷鹿の越冬地 真冬の漁業後のおこぼれをあずかりにオジロワシやオオワシがやってくる 蝦夷鹿は、釧路と根室結ぶ国道44号にうじゃうじゃいるので気をつけて

中標津 → 牛だらけ 

摩周湖 → 摩周湖ブルーといわれるが、でかい湖だなくらいの印象しかない 樹氷と霧氷はきれいだが、これはどこでも見られる

屈斜路湖 → 御神渡りが見られる可能性が高い 氷が氷上でぶつかり合って、裂ける現象で諏訪湖も有名

羅臼 → 流氷がくる2月中旬まではなにもない 流氷がくると、オジロワシ・オオワシと流氷を撮影するために、世界中から観光客が押し寄せる 私は、今年の2月下旬にいく予定
       シマフクロウがいる鷲の宿は、三ヶ日だけ営業していないが、ここも有名

網走 → 流氷がない時期は、寒いだけ 2月上旬から観光シーズン

北見 → 何もない

富良野 → 青い池 広大な農地が見られる それだけ


地図がないと説明ができないですが、ボジョレー会きます?
もし、くるならばその時にでも話します。 地図やらパンフレットもあります

道東は、2月が冬の観光シーズンかなという印象です 
私は、2月下旬にセントレアから女満別に飛んで、そこから羅臼いって流氷と猛禽類、釧路湿原を走るSL、運が良ければ屈斜路湖の御神渡りを撮影する予定です
御神渡りだけは、まだ撮影できてないです

以上です


このページのトップヘ